「詳細は_こちら_」のようなリンクがダメな理由を調べた

「詳細は_こちら_」のようなリンクがダメな理由? - Lambdaカクテルを読んで、気になったので調べてみた。

「詳細はこちら」式のリンクの乱用は「here症候群」とも呼ばれている。here症候群 | 鳩丸ぐろっさり (用語集)では、

  • アンカー部分だけを抽出する機能が使えなくなる(音声系ブラウザなどのリンク読み上げ機能や、サーチエンジンの重み付けなど)
  • 視覚系ブラウザでも、アンカーからリンク先の内容が想像できたほうが分かりやすい

という理由が挙げられている。

W3Cの文書では、Web Content Accessibility Guidelines (WCAG) 2.0日本語訳)というのがあって、"2.4.4 Link Purpose (In Context)"と"2.4.9 Link Purpose (Link Only)"でリンクのテキストについての推奨事項が説明されている。「詳細はこちら」の場合、2.4.4には適合するが、2.4.9には不適合(here症候群とWCAG 2.0 | 富永日記帳の解説が参考になる)。各推奨事項の隣にあるHow to MeetやUnderstandingのリンクを辿ると、実装例や意図などが読める。かいつまんで書くと、例えば肢体・認知・視覚に不自由のあるユーザーに便利ということらしい。

国内の文書では富士通ウェブ・アクセシビリティ指針 指針39 : 富士通が見つかった。内容はWCAG 2.0の2.4.9とだいたい同じ。